「nicotalk」は、脚本をしっかり書き上げてから動画を作成するタイプの、
フリーの動画作成支援マクロです。ストーリー動画などに向いてます。



nicotalk Ver3z [ダウンロード]

更新日:2016/06/26 サイズ:27MB
構成
・Step1(Excel用) Ver3y 2016/01/21
・Step1(メモ帳用) Ver3w 2015/10/11
・Step2 Ver3z 2016/06/26
・Step2+ Ver3y 2016/01/21
・Step3 Ver3y 2016/01/21
・キャラ素材スクリプト Ver5g 2016/01/21
・AssistMMM Ver1j 2015/10/11




nicotalkは最新のキャラ素材機能を使う事ができるAviUtl連携マクロです。
nicotalkはAviUtlの力を借りて動作しております。







フリーソフト「とっくん」経由で、VOCALOIDとUTAUが喋ります!

「とっくん」がダウンロードできるサイト→トトトマトの落し物




以下の方法で、nicotalkはトラブルが少なく導入できます。

1.nicotalkフォルダは解凍後、デスクトップ上に配置

2.SofTalkのサイトから「SofTalk」をダウンロード、
  解凍したSofTalkフォルダはCドライブ直下に配置

3.窓の杜から「SoundEngine」をダウンロードし、
  インストール先を変更せずにCドライブ内に導入

4.動画(sm20255584)のやり方通りに「AviUtl」をインストール





AssistMMM Ver1j [ダウンロード]

更新日:2015/01/24 サイズ:1MB

MikuMikuMovingで、MMDモデルから「立ち絵」を作れます!

・nicotalkなしでも使用可能な単品Verです
・詳しくはこちらの動画(sm20615488)を参照して下さい

以下の環境と異なると、正常に動作しない可能性があります

≪動作確認環境≫

・Windows7 ・MikuMikuMoving Ver1.2.6.7
・MMMテーマ:Visual Studio 2013 Light Skin(デフォルト)

音量の一定化 Ver1a [ダウンロード]

更新日:2014/12/04 サイズ:1MB

wavの「音量」をすべて、動画に最適な大きさに統一します!

・nicotalk経由で生成した音声には使用しなくてOKです
(nicotalkには最初から「音量の一定化」機能が付いてます)

・台詞音声以外も、BGMやSEの音量を統一するのにも使えます
・使用の際は予め「SoundEngine」をインストールして下さい






sm21738771
2013/09/02投稿

ボカロゆっくりUTAUボイスロイド
CeVIO喋らせマクロ作ってみた


nicotalkについて最初にこの動画をご視聴ください。

現在、VOCALOID、ゆっくり、UTAU、ボイスロイド、
CeVIO、MegpoidTakを喋らせることができます。


sm23820926
2014/06/20投稿

メモ帳で動画のシナリオを書ける
マクロ作ってみた


「Step1(メモ帳用)」の使い方の解説動画です。

Step1(メモ帳用)は、Excel無しでも台本を書けます。
文章にこだわる物書きの方にお使い頂きたいですね。


sm24047514
2014/07/20投稿

ゆっくりkokone解説!
一番簡単なVOCALOIDの喋らせ方


自動トークロイドに焦点を絞った解説動画です。

VOCALOIDが好きで、MegpoidTalkをお持ちの方には、
ぜひ、トークロイドにチャレンジしてほしいですね。


sm20615488
2013/04/15投稿

MikuMikuMovingで立ち絵を作ろう

「AssistMMM」でMMDモデルから立ち絵を作る方法です。
「立ち絵素材」の活用の参考にもなります。

とっくん対応前のnicotalkで作った動画なので、
IAさんの自動喋りは、大目に見てやって下さいw



nicotalkをダウンロードしてすぐに使用できるBGMとして、
次の曲のOffVocal版を同梱配布させて頂いております。

素敵な楽曲をお貸し下さった作曲者の方には、心より感謝を申し上げます。


sm18067344

【IA】contacter

作曲:lightspopさん

マイリスト:mylist/29949331
Twitter:http://twitter.com/lightspop


sm22295043

【初音ミク】ルルティア

作曲:niceneet.さん

マイリスト:mylist/25433697
Twitter:http://twitter.com/niceneetP
以上の楽曲をBGMとして使用した動画をニコニコ動画に投稿する場合は、
以上の動画を親作品登録して頂くようお願い致します。




ReadMeをご一読の上、自己責任でのご使用にご了承頂いた場合のみ、
ダウンロード頂きますようお願い致します。

◆動作確認済み環境

Step1:Excel2007(日本語版)
Step2:SofTalk Ver1.93.16
    棒読みちゃん Ver0.1.11.0
    UTAU Ver0.4.18
    Tiny VOCALOID3 Editor Ver3.1.1.0
    CeVIO Creative Studio S Ver 3.2.21.2
    CeVIO Creative Studio FREE Ver 1.3.2.0
    MegpoidTalk Ver 1.00.2
    SHABERU Ver 1.0
    とっくん Ver 4.2
    SoundEngine Free Ver 5.21
Step3:AviUtl Ver1.00
    拡張編集Plugin Ver0.92
AssistMMM:MikuMikuMoving Ver1.2.6.7

◆対応ボイスロイド
EXではない「月読アイ」「月読ショウタ」以外は、すべて動作可能です。

◆差し替えについて
台本.txt:各バージョンに互換性が有り、差し替えが可能です
設定.txt:基本的に最新バージョンの物を、書き換えてお使い下さい

◆台本の上限について
※行のキャラ定義は999名、◆行の台詞数は999台詞が上限です。

◆インストール方法
圧縮ファイルを任意の場所に解凍し、そのままお使い下さい。

◆アンインストール方法
そのまま削除して下さい。

◆不具合報告について
不具合報告、改善案、ご要望などございましたら、
掲示板、メール、Twitterのいずれかに、ご連絡ください。

◆免責事項
nicotalkはフリーで配布しているマクロです。
使用により、損害・不利益・事故等が発生した場合でも、
一切の責任を負えませんので、自己責任でお願い致します。

AviUtlのシステムの設定の「編集のレジューム機能」が有効な場合は、
Step3で正常にexoファイルが読み込まれませんので、ご注意ください。

コントロールパネル「ディスプレイ」の設定で文字を大きくしている場合、
SoundEngineの操作が正常に完了しませんので、
「ディスプレイ」の設定を規定値に戻した状態で、nicotalkはご使用下さい。






【お力をお借りしているフリーソフト】

nicotalkは、次のフリーソフトのお力を借りて動作しております(▽ABC順)

・AviUtl+拡張編集Plugin(KENくん 様)
・棒読みちゃん(みちあき 様)
・CeVIO Creative Studio FREE(株式会社フロンティアワークス 様)
・SHABERU(アキヒロ 様)
・SofTalk(cncc 様)
・SoundEngine Free(株式会社コードリウム 様)
・とっくん(トトトマト 様)
・UTAU(飴屋/菖蒲 様)

nicotalkが以上のフリーソフトを使用させて頂いている事に対し、
各開発者様に心から感謝と敬意を表します。有難うございました。

【SpecialThanks】

◆nicotalkアイコン
Ver3c以降のアイコンは、きつね様に依頼しデザインして頂きました。

◆背景素材
nicotalkに最初から入っている背景「天空の城郭」「無人の浜辺」は、
ピアプロにて、夏風帆論様よりお貸し頂きました。

◆Step1(メモ帳用)のアイディア
imadedede様が開発されました「ゆっくいち!」のアイディアを元に、
Step1(メモ帳用)は開発致しました。

◆ボイスロイド「琴葉 茜・葵」の動作確認
Ranpuutan様より、nicotalkで無事動作したとのご報告を頂きました。

以上の方々に感謝と敬意を表します。有難うございました。




2016/06/26 Ver3z

Step2.exe
@とっくんのVer違いにより出力先欄が検出できない不具合を修正
ASofTalkの「音程」欄の追加に対応


2016/01/21 Ver3y

★VOCALOID4 Editorに対応、クロスシンセシスの指定も可能に

Step1(Excel用)
@CeVIOのONEを指定した場合、台本にONE→1Eと変換される不具合を修正

Step2.exe
@クロスシンセシス用の設定「XSY」に対応
AVOCALOID4エディタで扱える形式にvsqxを別途書き換える処理を追加
Bとっくんが生成するvsqxがVOCALOID3の仕様に準拠の為、
ボカロエディタでvsqxを一度開いて閉じる処理をVOCALOID4の場合だけに変更

Step3.exe
@立ち絵トラックバーの上限が、最後に定義したキャラとなる不具合を修正
A素材設定「眉下がり幅」を反映させる処理を追加
B「浮遊度」の設定は、素材設定.txtの設定を優先するように変更

2016/02/03 追加修正

Step2.exe
@CeVIO製品版を使用する場合、台詞ごとの「速度」を反映できない不具合を修正


2015/10/20 Ver3x

Step2.exe
@キャラ素材や立ち絵素材を使用しない場合、レイヤー間隔が開けられず、
  字幕プレート等のオブジェクトが正常に配置されない不具合を修正

設定.txt
@「空きレイヤー」の設定項目を廃止


2015/10/11 Ver3w

★キャラ素材の動作が大幅に軽くなったキャラ素材スクリプト5fに対応

※Windows10対応のUWSCにて、すべてのマクロを再出力

Step2.exe
@CeVIOフリー版の操作で止まると言ったご報告を何件か頂いた為、
  CeVIOフリー版での音声作成を、csv読み込み方式に戻した
ASofTalkの声質名称の変更に対応し、AquesTalk2の音声が使用できるよう修正

Step3.exe
@キャラ素材のベースオブジェクトに「素材タイプ」の設定を付加機能を追加


2015/06/04 Ver3v

Step1(Excel用)
@太字や左右反転を設定した場合に、正しく台本が出力されない不具合を修正

Step2.exe
@とっくんの「ノート変化」に対応しvsqxのイントネーション方式が選択可能

設定.txt
@[とっくんの設定]に「イントネーション」の設定を追加


2015/05/27 Ver3u

Step2.exe
@CeVIOフリー版のスライダー操作が音声に反映されない不具合を修正


2015/02/27 Ver3t

Step1(メモ帳用)
@[Ctrl]+[J]で表示される辞書登録ウィンドウが認識されない不具合を修正

Step2.exe
@CeVIOの更新確認ウィンドウが閉じられない不具合を修正


2015/02/22 Ver3s

Step2.exe
@とっくん経由のUTAUだけの場合、ustフォルダが作られない不具合を修正
Aとっくん経由のUTAU音声に高さが設定できない不具合を修正


2015/02/04 Ver3r

★CeVIO製品版/FREE版の処理どちらも見直し、高速化&安定化

Step1(メモ帳用)
@登場人物.txtにCeVIO音源「ONE」の設定例を追加

Step2.exe
@CeVIO音源「ONE」の感情パラメータ「High」等を処理できるよう変更
ACeVIO製品版に対して、COMオブジェクト経由で処理をするよう変更
BCeVIOフリー版に対して、csv読み込み方式から、直接入力方式に変更

Step2.exe、 Step2+.exe
@CeVIO音声に対する、コンプレッサ処理を2回→1回にし高速化を図った


2015/01/24 Ver3q

Step1(メモ帳用)
@抑揚のショートカットを[Ctrl]+[Y]と[Ctrl]+[U]に変更

AssistMMM.exe
@MikuMikuMovingのGUIに変更があった為、動作を変更した


2015/01/20 Ver3p

★フリーソフト「とっくん」経由で、UTAU喋らせが可能!

◇Tiny以外のVOCALOID Editorも使用可能に

Step1(メモ帳用)、Step1(Excel用)
@分類の選択肢に「とっくんUTAU」を追加
A分類名の「とっくんVOCALOID3」→「とっくんVOCALOID」に変更

Step2.exe
@とっくん経由でustを生成し、UTAUで音声合成する処理を追加

Step2+.exe
@調声ファイルとwavの更新日を正確に比較できていなかった不具合を修正

Step2.exe、 Step2+.exe
@Tiny以外のVOCALOID Edidorも認識するよう処理を変更


2015/01/15 Ver3o

★フリーの自動トークロイドソフト「とっくん」に対応!

◇nicotalk独自の調声機能およびVOCALOID2の喋らせ機能を廃止

Step1(Excel用)
@分類「とっくんVOCALOID3」の選択肢を追加
A分類「VOCALOID2」「VOCALOID3」「UTAU」の選択肢を廃止
B「伸ばし辞書」「矢印調声辞書」の項目と処理を削除

Step1(メモ帳用)
@(音声文)の行からでもキャラ変更などのショートカットが使えるよう修正
A登場人物.txtにとっくん経由のVOCALOID3のキャラ設定例を追加

Step2.exe
@MegpoidTalk経由VOCALOIDの声の高さをノート高さとする方式に変更
ATinyV3エディタ3.2.1.0でも、SINGER選択できるよう選択方式を修正
Bとっくん経由でVOCALOID音声を生成できるよう処理を追加

設定.txt
@ファイルパスの設定に「とっくん」を追加


2014/12/15 Ver3n

★「CeVIO Creative Studio S」に対応!
★ボイスロイドEX、VOCALOID3、SHABERUで「抑揚」の指定が可能!
★「音量の一定化」方式を一新!キャラごと台詞ごとの音量バラツキが軽減

◇デフォルト動画サイズを「854×480」に変更
◇音量の基準値を50→100に変更(AviUtlの音量設定に準拠)
◇各キャラごとの「抑揚」設定を追加、「PBS」は「抑揚」として統一

Step1(Excel用)
@台本シートに「抑揚」を指定する欄を追加

Step1(メモ帳用)
@抑揚を指定するショートカットを追加、台詞ごとの抑揚指定が可能になった

Step2.exe
@速さ高さ等のスライダーの入力を数値入力方式に変更し、
  CeVIOCreativeStudioSの入力位置に対応
ACeVIOCreativeStudioSのwav出力ウィンドウを認識できるよう修正
B東北ずん子以降やEXのボイスロイドを操作する処理が高速になるよう修正、
  また、ボタンの位置に影響されない安定した処理が可能になった

Step2.exe、Step2+.exe
@SoundEngineの音量一定化を「オートマキシマイズ」→「ノーマライズ」に変更
ACeVIO音声の突発ピーク対策の為、CeVIO音声の場合には、
  「ノーマライズ」前に「コンプレッサ」処理を行うよう修正
B棒読みちゃんとCeVIOの音声作成処理が高速化されるよう、
  同一キャラの音声はまとめて作成させるよう修正

Step3.exe
@背景同時SE以外のSEオブジェクトの配置レイヤーを変更
ASEの同時鳴らし、間のマイナス鳴らしを可能にした
BCalc経由の台本.txtの左右反転が反映されない不具合を修正

小道具
@小道具サンプル等のプレートを「854×480」用に大きくした


2014/11/08 Ver3m

★ボイスロイドEXに対応!EXなら月読兄妹も使用可能に

Step1.exe(メモ帳用)
@脚本の()が半角だった場合、音声文と認識されない点を改善

Step1シート(Excel帳用)
@ボイスロイド名の選択肢に「月読アイ、月読ショウタ」を追加

Step2.exe
@ボイスロイドEXを判別して、EX用の処理を行うよう修正
A新たに作成すべき音声数を調べ、ボイスロイドの不要な起動を無くした
B東北ずん子より前のボイスロイドで、台詞文の最初の一文字が半角の場合、
  最初の半角文字が台詞入力欄に残こる不具合を修正。

Step3.exe
@立ち絵のトラックバー上限が30に固定される不具合を修正

設定.txt
@ファイルパスの設定に「月読アイ、月読ショウタ」を追加


2014/10/04 Ver3l

★カスタマイズ機能を強化した「キャラ素材スクリプトVer5a」に対応!

Step1.exe
@Step2とStep3の自動実行が正常に機能しない不具合を修正

Step2.exe
@ボイスロイド音声出力時に動作が止まる現象に対し、見直しを図った
A分類名が全角や大文字小文字を間違えていても、正しく認識されるよう修正
B棒読みちゃんの声質が、AquesTalk以外の音声も選択できるよう修正
CCeVIO製品版Ver2.3.2.1で正常に動作しない不具合を修正

Step3.exe
@キャラ素材スクリプトVer5a対応のオブジェクトを配置するよう修正
Aキャラ素材スクリプトVer5a対応の「素材設定.txt」を読み取り可能にした


2014/07/27 Ver3k

★フリーの音声合成ソフト「SHABERU」に対応!

Step1(メモ帳用)
@[Ctrl]+[T]で登場人物.txtを開くショートカットを追加
AOS上で拡張子が非表示の場合、[Ctrl]+[Enter]台本出力できない不具合を修正
B台本出力後の自動実行中、Step2のエラーで停止した場合の回復処理を追加

Step2.exe
@SofTalkの入力方式をコマンドライン方式に変更
→OS上アドミニストレータ権限のないアカウントでも正常に動作

Step2+.exe
@wavファイルより10分以内に調声されたファイルを再出力できない不具合を修正

Step3.exe
@拡張子が非表示設定の場合、aupが動画タイトルにならない不具合を修正

設定.txt
@ [ファイルパスの設定]に「SHABERU」を追加


2014/05/21 Ver3j

★Step2+の調声済みファイルに"+"を付ける必要が無いようにした

Step1(メモ帳用)
@[Ctrl]+[M]を二回押すことで、同時喋り"m=d"の文を出現するよう修正
A登場人物.txtに設定した順に上からオブジェクトが配置されるよう、
  [Ctrl]+[Enter]台本出力の処理を修正

Step2.exe
@SoundEngineの簡易モードがONの場合、スクリプト一括処理ができない為、
  簡易モードをOFFにして、SoundEngineを再起動する処理を追加
AStep1(メモ帳用)の登場人物.txtにおいて、製品版CeVIOの感情パラメータ
 「クール、照れ、へこみ」の指定した場合にも対応

Step2+.exe
@ファイル更新日時でも、調声済みファイルの判定を行うようにした
A一度、出力した調声済みファイルは、
  再度調声されない限り出力しないように処理を変更した


2014/05/12 Ver3i

Step1(メモ帳用)
@間と字幕.txtで間の微調整を「d」にした場合、反映されない不具合を修正
A脚本上のキャラ登場順によっては、脚本に登場しているにも関わらず、
  [Ctrl]+[D]で一部のキャラが選べなくなる不具合を修正

Step2.exe、Step2+.exe
@MegpoidTalkそのままのGUMI音声を出力する際、Step1.exeからの実行で、
  ショートカット[Ctrl]+[E]がStep1.exeと競合して使用できない点を修正
ASoundEngineスクリプトを入力と実行の処理を念入りに行うよう修正
B「音声加工」の設定でSoundEngineの音声加工のON/OFFをできるよう修正

Step3.exe
@立ち絵オブジェクトを一つのレイヤーにまとめて配置できるよう修正

設定.txt
@一つのレイヤーに立ち絵をまとめる為の「立ち絵レイヤー」の設定を追加
ASoundEngine操作が正常に動作しない環境向けに「音声加工」設定を再追加


2014/04/30 Ver3h

★VOCALOID3の音声を「Tiny VOCALOID3 Editor」で作成するように統一

Step1(メモ帳用)
@半角と全角の混合した単語も辞書変換できるよう修正
A設定フォルダ内のテキストをメモ帳で開いた場合は待機状態になるよう修正

Step1(Excel用)、Step1(Calc用)
@シーンチェンジの為、二重線の間のデフォルト値を5→9秒に変更
APiaproStudio、MT-PiaproStudioの分類と記入例を削除

Step2.exe、Step2+.exe
@VOCALOID3 Editorの処理を、Tiny VOCALOID3 Editorで処理するよう変更
APiaproStudioの操作処理を削除
BUTAU起動後に表示される「原音レポート」を確実に閉じる処理を追加

Step3.exe
@間が6秒以上の背景チェンジで、キャラ構成を更新する仕様に変更
A半角と全角の混合した単語も辞書変換できるよう修正

設定.txt
@ [ファイルパスの設定]にTinyVOCALOID3Editorを追加
AVOCALOID3EditorとPiaproStudioの[ファイルパスの設定]を削除


2014/04/18 Ver3g

Step1(メモ帳用)
@[Ctrl]+[J]:辞書登録の機能を追加
A台本出力後、Step3まで実行する際、自動的にAviUtlが閉じられる処理に変更
BStep2.exeの「新たに作成すべき音声がない」を自動で閉じる処理を追加

Step1(Calc用)
@nicotalkでの同梱を一時中止

Step2.exe、
@音声加工をSoundEngineスクリプトを用いる事で処理の高速化を行った
A「新たに作成すべき音声がない」状態でStep2.exeを単独実行した際、
  全音声に対して「音量の一定化」「両端無音の削除」を再実行可能にした

Step2+.exe、
@音声加工をSoundEngineスクリプトを用いる事で処理の高速化を行った

Step2.exe、Step2+.exe、Step3.exe
@設定名内に全角スペースがあっても、正常に動作するように修正

設定.txt
@「音声加工、音量の一定化、エコーの余韻」など[SoundEngineの設定]を廃止


2014/04/06 Ver3f

Step1(メモ帳用)
@台本出力機能のStep2とStep3の正常終了確認処理に有った不具合を修正

Step2.exe
@正常終了確認用の空のフォームを表示処理の不具合を修正


2014/04/05 Ver3e

Step1(メモ帳用)
@Ver3dでBGMチェンジのショートカットが効かなくなっていた不具合を修正
ASE追加のショートカットを[Ctrl]+[.]→[Ctrl]+[*]に変更
(ちなみに、従来通り[Ctrl]+[.]でも使用可能)
Bテンキー以外の[+][-][.][*]のキーにも反応するように変更
C[Ctrl]+[D]で★SEがキャラ名として記憶される点を修正
D[Ctrl]+[D]、[Ctrl]+[数字]が★SEの行に反応しないよう修正


2014/04/04 Ver3d

Step1(メモ帳用)
@音声文が記入された脚本では、[Ctrl]+[D]が正常に機能しない不具合を修正
A[Ctrl]+[.]:SE追加のショートカットを追加
BStep2.exe終了以外のメッセージにも反応しStep3.exeを実行する不具合を修正

Step1(Excel用)
@SE登録の際の「SE音量」の初期値を50→100に変更

Step2.exe
@SofTalkのファイルパスが設定.txtと異なっていた場合、
  SofTalkの音声を正常に作成できない不具合を修正
AStep1からStep2の終了を確認できるよう、終了時に空のフォームを表示

Step3.exe
@「SE音量」が指定されていない場合のデフォルト値を50→100に変更
A背景と同時のSEは、背景チェンジにタイミングを合わせ配置するよう修正


2014/03/30 Ver3c

★ Exel不要なメモ帳ベースの台本作成環境「Step1(メモ帳用)」を追加!

★ nicotalk構成を変更
・キャラ素材、動画素材を「素材」フォルダに統一
・調声.txt、調声シートを廃止

Step1(Excel用)
@調声.txtなしでも動作するように修正
A背景、BGM、SEの参照先を「素材」フォルダ内に変更
Bセルに線なしを適用する際の不具合を修正

Step1(Excel用)、Step1(Calc用)
@「ボイスロイド名」の選択肢に「琴葉茜」「琴葉葵」を追加

Step2.exe
@調声.txtの内容を内部に組み込み、調声.txtが不要になるよう修正
AMegpooidTalk経由のVOCALOID音声の「です」「ます」の「す」を全て無声化
B「……。」のような沈黙台詞でエラーになる現象の対策処理を追加
Cボイスロイド「琴葉茜・葵」に対応できるよう見直し
DCeVIO FREE版のフレーム位置操作処理を見直し処理の高速化を図った

Step2.exe、Step2+.exe
@CeVIO製品版Ver2.1.5.0でも正常に動作するように修正

Step3.exe
@「素材」フォルダを参照しオブジェクトを生成するように変更
A背景、BGMの変わり目が間の真ん中に配置されるように変更
BBGMの音声オブジェクトに音声フェードの効果を追加した
C背景、BGMが指定の場合、直前の間がマイナスか同時でエラー処理を追加
D間のマイナス指定が反映されない不具合を修正

設定.txt
@[シーンチェンジの設定]を廃止
A[ファイルパスの設定]にボイスロイド「琴葉茜・葵」を追加

AssistMMM Ver1i
@「素材」フォルダ内に立ち絵が出力されるように変更
AGUIのhtml構造を内部で定義する方式に変更


2014/03/05 Ver3b

Step1(Excel用)、Step1(Calc用)
@台本シートに「跳ね」欄と「高さ」欄を追加
A「跳ね」「速度」「音量」「高さ」欄をリスト選択を可能にした
BSofTalk用の音声記号が全角にならないよう[台本の出力]処理を修正

Step2.exe、Step2+.exe、Step3.exe
@不具合報告対応の為、[ESC]キーで動作を中止させた際、
  スクリプト上の中止位置をわかるようにした

Step2.exe
@聞き取りやすくなるよう、vsqxの最後の「す」を無声音にする為、
 発音を「s M」→「s」に変更する処理を追加した
AMegpoidTalk経由のustは「っ」が聞き取りにくかった為、
  ustに対し「っ」とその前のノートが長くなる処理を追加した
Bvsqxやustなどの調声ファイルを編集後、再度Step2.exeを実行した際、
  +の付いた調声済みのvsqxやustが消失する点を修正

Step3.exe
@台詞ごとの「跳ね」設定を反映する処理を追加


2014/01/30 Ver3a

★「MegpoidTalk」に対応!GUMIさんを自動的に喋らせられます

★ MegpoidTalkで生成したvsqxでVOCALOID/UTAUの良質な自動喋りが可能に

Excel用Step1シート
@「分類」に「MegpoidTalk」「MT-VOCALOID3」「MT-PiaproStuido」
  「MT-UTAU」を追加(「MT-」はMegpoidTalkから生成したvsqxからの音声)
A立ち絵設定で「待機表示」を廃止「待機グレー」「待機透明度」を追加
BVOCALOIDの設定に「PBS」の設定を追加
C分類=PiaproStudioで矢印調声辞書が適用されない不具合を修正

Step2.exe
@MegpoidTalkから音声ファイルを生成する処理を追加
AMegpoidTalkで生成したvsqxから、
  VOCALOID3EditorやPiaproStudio経由でVOCALOIDの音声生成処理を追加

Step2+.exe
@調声済みのtlkファイルからMegpoidTalkで音声を再生成する処理を追加
A目のトラックバー上限を設定する処理をxyzパターンに対応

Step3.exe
@「待機透明度」を立ち絵オブジェクトに反映する処理を追加



2013/11/21 Ver2o

Step2.exe
@新型のボイスロイドを「ファイルパス」設定からも使用可能に変更
AV3ボカロ用ustからvsqを生成する際の「おま☆かせ」の実行を選択可能にした

Step3.exe
@同時喋り後の台詞に字幕が配置されない場合がある不具合を修正

設定.txt
@[UTAUの設定]に「vsq生成前おま☆かせ」の設定を追加


2013/11/13 Ver2n

★「VOICEROID+ 東北ずん子」に対応

Excel用Step1シート
@「ボイスロイド名」欄の選択肢に「東北ずん子」を追加

Step2.exe
@「東北ずん子」のGUIも操作できるよう、ボイスロイド操作処理を見直した

Step2.exe、Step2+.exe
@「VOCALOID3 Editor」からのwav出力処理の安定化を図った


2013/10/29 Ver2m

★「Studio One」と「Piapro Studio」に対応
⇒Crypton系V3ボカロのユーザーで「VOCALOID3 Editor」お持ちでない方も、
 nicotalkでミクV3やKAITOV3を喋らせることができるようになりました

Excel用Step1シート
@「分類」欄に「PiaproStudio」の選択肢を追加
A「伸ばし辞書」を「たろこ」様が編集された辞書を採用させて頂きました

Step2.exe、Step2+.exe
@「Piapro Studio」経由で音声を出力する処理を追加
A音割れ対策の為、SoundEngineによる音量の一定化の基準を設定可能にした
BSoundEngine経由でエコーを適用する処理を見直した

設定.txt
@[SoundEngineの設定]に「音量の一定化」の設定を追加
A[SoundEngineの設定]に「エコーの余韻」の設定を追加


2013/10/21 Ver2l

★「SofTalk」に対応

Excel用Step1シート
@「分類」欄で「SofTalk」を選択できるよう変更
A「ファイルパス」欄を廃止し「ボイスロイド名」欄を追加

Step2.exe
@SofTalkから音声を作成する処理を追加
A「ボイスロイド名」の設定からもボイスロイド音声を作成できるよう変更

Step2+.exe
@正常に起動しない不具合を修正

設定.txt
@[ファイルパスの設定]の項目に各ボイスロイドを設定を追加


2013/10/16 Ver2k

Excel用Step1シート
@字幕の位置のデフォルトを、640×360(16:9)用に変更
A「感情の設定」欄の感情定義を23種類に増量
BVOCALOID3用に「SINGER名」欄を追加
BVOCALOID2用に「SINGER」欄を「SINGER順」欄に変更

Step2.exe
@VOCALOID3が「SINGER順」で正確にSINGERを指定できなかった為、
 「SINGER名」でSINGERを指定できる処理を追加

Step2.exe、Step2+.exe
@CeVIO更新確認ウィンドウを閉じる処理を、CeVIO起動直後に変更

Step3.exe
@キャラ素材の「素材設定.txt」を反映する処理を追加
A共通に「待機表示」を設定した場合、反映されない不具合を修正
B台詞主以外にも「感情」設定が適用される不具合を修正

設定.txt
@デフォルトの動画の縦横サイズを、640×360(16:9)に変更


2013/10/02 Ver2j

★「CeVIO Creative Studio」製品版に対応
★「VOICEROID+ 民安ともえ」対応

Excel用Step1シート
@設定シートの感情の設定に「普通」欄を追加
A設定シートの立ち絵素材設定として「待機表示」を追加

Step2.exe、Step2+.exe
@設定.txtのファイルパスがCeVIOのFREE版であっても、
 製品版がインストールされていれば、製品版を優先して起動するよう修正

Step2.exe
@CeVIO製品版の「普通」の感情スライダーを操作できるよう修正
AVOICEROID+入力欄を一新する処理を、全選択を使用しない方式に変更

Step3.exe
@「exa」フォルダ内の「字幕プレート.exa」を削除する処理を追加
Aキャラごとの「待機表示」表示に対応した

小道具/exaフォルダ
@「字幕プレート.exa」が不要に含まれていた為、削除
(字幕プレートをカスタマイズできなかった不具合を解消)

設定.txt
@「表情1配置」の設定を廃止
A設定シートに「待機表示」を移した為、設定.txt上の「待機表示」を廃止


2013/09/22 Ver2i

Excel用Step1シート
@設定シートの「背景の設定」欄の、入力規則を修正

ゆっくいち!
@設定.txtの※行と台本の素.txtのキャラ名が一致してなかった為、
 サンプルの台本の素.txtの内容を修正

Step2.exe
@VOICEROID+への音声文入力の処理を修正
AVOICEROID+の音声効果の各スライダーの初期化処理を修正

Step3.exe
@キャラ素材スクリプトVer4aに対応
Aexoファイルが二重にインポートされないよう修正


2013/08/30 Ver2h

Excel用Step1シート
@「。で終わる台詞に間」のチェックボックスONで、
 「。」以外に「!?・」で終わる台詞にも「間」を設定するように変更
Aボカロ・UTAUの音声文に、使用できない文字が含まれている場合、
 音声文のセルの色を緑色にする処理を追加

Step2.exe、Step2+.exe
@定義できるキャラの人数の上限を999名に拡大
A設定.txtでの「音声加工」のON/OFF設定に対応
BWindows7環境で、SoundEngineが安定して動くよう処理を見直した

Step3.exe
@定義できるキャラの人数の上限を999名に拡大

AssistMMM Ver1h
@MikuMikuMoving Ver1.2.2.4に対応
AWindows7環境を中心に安定して動作するよう見直した
BWindows7以外の環境は、自動で、
 アンチエイリアスとセルフシャドウが、ONにならないよう変更
CHTMLを内部に組み込んだ為、「AssistMMM.html」が不要になった

設定.txt
@一度、廃止した「音声加工」の設定を再追加

2013/08/01

AssistMMM Ver1g
@多くの環境で正常に動作するよう「立ち絵出力」の処理を全面的に見直した
A「モーション付き立ち絵の出力」を廃止


2013/07/22 Ver2g

Step2.exe
@「SoundEngine Free」による、「オートマキシマイズ」実行の際、
 レベルが「-12dB」に入力されるよう、処理を追加


2013/07/13 Ver2f

Step2.exe
@UTAUキャラが登場する台本でないのに、UTAUと書かれたウィンドウが、
 閉じられてしまう現象などが発生しないよう修正

Step3.exe
@exedit.aufが存在するのに、見つかりませんとエラーになる不具合を修正
AキャラX、キャラYの設定名が、立ち絵X、立ち絵YでもOKなよう修正


2013/07/05 Ver2e

Excel用Step1シート
@台本出力時、「感情」の設定も◆行に追加されるよう修正

Step2.exe
@CeVIOのスライダーで「哀しみだけ100」に設定できなかった点を修正
ACeVIO起動後に表示される「更新確認」を閉じる処理を追加

Step2.exe、Step2+.exe
@「音声加工」で使用するソフトを「SoundEngine」のみに変更
A「音量一定化」の為に使う処理を「オートマキシマイズ」に変更

Step3.exe
@拡張編集ウィンドウにexoファイルをインポートする処理をドロップに変更

設定.txt
@「音声加工」の設定を廃止


2013/06/21 Ver2d

Step2.exe
@CeVIO操作の安定化の為、スライダー欄の境界を走査する処理を追加

Step2.exe、Step2+.exe
@各音声合成ソフトにファイル名を入力をより確実にする処理を追加


2013/06/15 Ver2c

Excel用Step1シート
@CeVIOキャラの音声文は、ひらがなに変換されないよう修正

Step2.exe
@CeVIOウィンドウ調整処理がCeVIOを起動しない場合も、
 適用され、かつ、途中で中断できない重大な不具合を修正
ACeVIO操作の安定性を大幅に見直した
B前回と同じスライダー値の場合、CeVIOのスライダー操作しないようにした

Step2.exe、Step2+.exe
@各音声合成ソフト起動後の処理を見直した


2013/06/11 Ver2b

Step2.exe
@CeVIO Creative Studio FREEを操作する前のウィンドウ調整が、
 正しく行われるまで、ウィンドウ調整を繰り返す処理を追加(動作安定化策)

Step2+.exe
@SoundEngine経由で、オートマキシマイズが実行される見落としを修正


2013/06/05 ≪大幅修正≫ Ver2a

★CeVIO Creative Studio FREE「さとうささら」の音声が使用可能

Excel用Step1シート
@設定シートにCeVIO関連の設定を追加し、CeVIO音声のキャラを選択可能にした
A台本シートの「効果」欄を廃止し、「感情」欄を設置
B音声文が太字で、効果=エコーとなるよう変更

Step2.exe、Step2+.exe
@「CeVIO Creative Studio FREE」を操作する処理を追加
A音声加工で「SoundEngine」が使えるよう修正

設定.txt
@「音声加工」の設定を追加



2013/05/15 Ver1e

Excel用Step1シート
@全てのCells等の記述の前に、Sheets("台本シート").等の記述を追加した
A動画素材フォルダ内の「lwiファイル」を、
 「BGMの設定」「SEの設定」欄の一覧に表示されないよう修正した

Step2.exe
@「棒読みちゃん設定変更」が行われない見落としを修正

Step2.exe、Step2+.exe
@wavyで音声ファイルを開く操作が、安定して行われるよう修正
AUTAUからwavファイルが生成されない場合のエラー処理を追加

Step3.exe
@キャラ素材スクリプト3fに対応
A設定.txtの「自動リネーム」設定から、
 立ち絵の画像ファイル等を、リネームするかどうかの選択できるようにした

AssistMMM Ver1f
@モーション付き立ち絵(avi)を出力する[Ctrl]&[E]のショートカットを追加
A初回の立ち絵出力時、地面影をOFF、セルフシャドウをONにする操作を追加
B初回の立ち絵出力時、ソフトシャドウをONにする操作を追加
C最新のMikuMikuMovingでは、画像出力の「透明」チェックボックスを、
 ONにする事ができなかった点を修正

chara_selector Ver1e
@[Ctrl]&[M]:間の切替のショートカットを追加した
A[Ctrl]&[T]:テンプレート切替のショートカットを追加した
B[Ctrl]&[Q]を初回のみ「最適化」として表示するようにした
C操作対象のウィンドウが変更される度、吹き出しを更新するようにした

設定.txt
@「自動リネーム」の設定を追加


2013/04/14 Ver1d

Step2.exe
@VOCALOID3音声を作成の際、UTAU経由でust→vsq変換を行う場合、
 台詞によっては、正常にvsqに変換できない現象の対策の為、
 UTAUでvsqを描き出す前に、「おま☆かせ」を行うようにした
A設定.txtの「FSO使用」が有効だった場合、
 棒読みちゃんの音声を1つ生成したところで停止する不具合を修正

Step3.exe
@設定.txtの「台詞なし立ち絵」の設定が0(配置しない)場合、
 最初と最後の登場用・退場用オブジェクトを配置しないようにした


2013/03/25 Ver1c

Excel用Step1シート
@[音声文に変換]の際、「。」で終わる字幕文の行に、
 自動的に「間」を設定するかどうかを選べるチェックボックスを追加
A[音声文に変換]時に「間」欄の入力状況に応じた罫線を変更処理を追加

Step2.exe、Step2+.exe
@最近のUTAUのファイルパスを認識できなかった不具合を修正
Awavyのトリミング操作において、無音以外の部分を左に寄せる処理に、
 不安定さが確認された為、より動作が安定するよう修正

Step3.exe
@立ち絵オブジェクトが、隙間なく連続的に配置されるよう修正
A立ち絵オブジェクトをグループしないように修正

2013/03/20

AssistMMM Ver1e
@MikuMikuMoving Ver1.1.9.7を正常に操作できなかった為、修正
AMikuMikuMovingウィンドウの横幅が720pixel以下で、正しく操作できない為、
 ウィンドウの横幅が狭い場合はエラーとし、[Ctrl]&[D]を中止するよう修正


2013/03/17 Ver1b

Step2.exe、Step2+.exe
@エコー等の効果付けの際に、wavy操作が途中で止まる不具合を修正

Step3.exe
@配置する背景オブジェクトを、テキストから動画or画像オブジェクトに変更
A設定.txtにおける「共通の間」のマイナス指定が可能なよう修正
B音声ファイルの準備が不十分だった場合のエラー処理を追加

設定.txt
@「音量ボーダー」のデフォルト値をyukktalk用の「30」から「1000」に修正

2013/03/03

chara_selector Ver1d
@ショートカットを離すタイミングが遅いと誤動作する不具合を修正
AN付加、コロン切替機能を追加し、
 [Ctrl]&[Q]キーを最適化→コロン切替機能に変更
Bキャラ名を置き変えた後のカーソル位置を」の有無によって場合分けした


2013/03/01 ≪大幅修正≫ Ver1a

★「背景」「BGM」「SE」の配置機能を追加
★ゆっくりボイスの間のマイナス指定、同時喋りが可能になった

Step1Excel Ver1a
@台本シートに「背景」「BGM」「SE」欄を追加
A設定シートに「背景」「BGM」「SE」の設定欄を追加し、
 「動画素材」フォルダの中身と連動するようにした
B台本シートの「漢字変換」を「ひらがな」か「カタカナ」選べるようにした
C「間」のショートカット[Ctrl]&[M]で「同時」喋りを追加した
Dキャラの「左右反転」と「浮遊度」欄を追加した

Step2 Ver1a
@「背景&BGM&SE」付き台本からでも、従来通り、音声を作成できるよう修正

Step2+ Ver1a
@ユーザー調声済みの楽譜ファイル(半角+入り)を、
 リネームしても、複製しても動作するよう修正した

Step3 Ver1a
@「背景」「BGM」「SE」を配置するよう修正
A「間をマイナスにしての喋り」「同時喋り」が可能なよう修正
B キャラ素材スクリプト3cに対応



2012/11/28 Ver0q

★音量の基準値を100→50に変更し、棒読みちゃんに準拠

Step1Excel,Step1Calc,Step3 Ver0q01
@音量の基準値100→50に対応

Step1Excel Ver0q01
@「こんにちは」→「こんにちわ」「こんばんは」→「こんばんわ」変換追加

chara_selector Ver1c
@[Ctrl]&[↑][Ctrl]&[↓]:音量アップダウンのショートカットを追加
A[Ctrl]&[→][Ctrl]&[←]:速度アップダウンのショートカットを追加
Bショートカットを入力しても設定が消えないよう修正

AssistMMM Ver1c
@単独版としても動作可能に修正

2012/11/24 Ver0p

★部品別バージョン管理を開始

設定.txt Ver0p
@[Step3の設定]に「セットアップ」の項目を追加

Step1(Excel) Ver0p01
@[Ctrl]&[E]:効果切替のショートカットを追加
A[Ctrl]&[M]:間の切替のショートカットを追加
B[Ctrl]&[O]:[音声文に変換]のショートカットを追加

Step3 Ver0p01
@「セットアップ」の設定で、拡張編集にexo配置を切り替えられるようにした

chara_selector Ver1b
@緊急停止用[STOP]ボタンを廃止
A[Ctrl]&[E]:効果切替のショートカットを追加

AssistMMM Ver1b
@緊急停止用[STOP]ボタンを廃止

2012/11/14 Ver0o

★Step1(Excel用)を使うと、台詞の読み間違いがほとんど無くなるようにした
★MikuMikuMovingでの立ち絵作成補助マクロ「AsssitMMM」を追加

Step1(Excel)の修正
@「は」と「へ」の読み間違いに対策を行った
A「英数字」読み間違い対策に、英数字を含むセルを黄色くする注意機能を追加

2012/11/05 Ver0n(キャラ素材スクリプトVer2fに対応)

★VOCALOID3対応

Step1シートの修正
@台本登場済みキャラ切替のショートカット(Ctrl+D)を追加
Aボイスロイド以外の音声文に漢字→ひらがな変換の適用を標準にした

Step2.exeの修正
@出力先の動画フォルダ内に、動画素材フォルダが作成されるようにした
AOSが日本語版か英語版かの判別を行い、日本語版で有る場合、
 「Save」や「Open」を含むウィンドウが有る時、処理が停止しないよう修正

2012/09/29 Ver0m

★「調声学習機能」を廃止、代わりに「矢印調声機能」を追加
★ユーザーカスタマイズ済み字幕プレート・ウィンドウの読み込み機能追加

調声.txt(旧:調声辞書.txt)の修正
@「発音文字」と「補助文字」の分類に変更
A間記号、伸ばし記号などは「補助文字」に統一

Step1シートの修正
@調声.txtをExcel上で編集できる「調声シート.xls」を追加
A設定シートに「矢印調声辞書」を追加
B音声文の一部を「」で括ると「矢印調声辞書」に登録される機能を追加
C伸ばし辞書(旧:発音辞書)適用のON/OFFを切り替えられるようにした
D台本.txt出力の際、台詞主名を字幕文の一部として付加できる機能を追加
EStep1の動画フォルダ名とファイル名から、台本タイトル自動設定機能を追加

Step2.exeの修正
@調声.txtを読み込めるように修正
A調声.txtが修正された場合も、音声の修正がなされたと判断できるようにした
Bwavyによるトリミング操作を、より短時間で済むようにした

Step2+.exeの修正
@VOCALOIDエディタを使い、vsqファイル経由で音声の再出力機能を追加
Aファイル名に+を含むxvsq、ust、vsqのみ再出力するよう修正

Step3.exeの修正
@字幕プレート・字幕ウィンドウの配置の際、AviUtlの小道具フォルダに、
 字幕プレート.exa等が有れば、exaが読み込まれ配置されるように変更
A立ち絵と小道具の連番化が必要かどうかの判定が不十分だった点を修正

2012/08/23 Ver0l

Step2.exeの修正
@棒読みちゃんの操作において、声質が変更されない不具合を修正

Step3.exeの修正
@「AviUtl」の文字を含むウィンドウが有る時、
 拡張編集ウィンドウが認識されない不具合を修正
A「前字幕音声差」「後字幕音声差」を廃止し、「字幕音声差」に戻した

2012/07/30 Ver0k

Step2.exe、Step2+.exeの修正
@MMDリップシンク用のvsqファイル書き出し機能を追加
APCの状態によって、wavyの操作が途中で止まる不具合を修正

Step3.exeの修正
@設定.txtから「キャラ表示タイプ」を選択できるようにした
A設定.txtから「台詞なしキャラ」の非表示を選択できるようにした
B「字幕音声差」を前後に分けた事に対応
C「フレームバッファ」配置の有無を選択できるようにした
D拡張編集ウィンドウがより認識されるよう、AviUtl起動後処理を修正
E小道具にウィンドウフォルダが無い場合、処理が止まる不具合を修正

2012/07/23 Ver0j

ボイスロイドに対応

キャラ素材スクリプトVer2cへの対応
@立ち絵形態のオブジェクトをexoに追加できるようにした
A字幕タイプを選べるようにした、ウィンドウ、吹き出しが選択可能

Step2.exe、Step2+.exeの修正
・wavyを操作する処理が不安定だった為、更に安定するスクリプトを修正

2012/06/14 Ver0i

Step3 主にキャラ素材スクリプトVer2への対応
@表情のトラックバー8つに対応する為、パーツの上限を調べる処理を追加
Aキャラ素材スクリプトVer1対応のキャラ素材が、Ver2でも使用できるよう、
 Ver2の目パチ口パクで使用するパーツ{00a〜00e}を複製する処理を追加
Bキャラ素材スクリプトを外部ファイル化した
Cオープンソース化した

2012/05/26

調声学習機能を作り直した
Step2.exe、Step2+.exeの該当箇所を大幅に変更。

Step3 Ver0h
@登場する全キャラの各パーツ数最大値を調べ、
 表情のトラックバーの上限値にする為の処理を追加

2012/04/28 ≪大幅修正≫

台本の推敲しやすさの為、Step1〜3を繰り返しやすい仕様に変更

Step1 Ver0g
@台本作成シートの複製を促すよう、Step1をフォルダに変更
A台本作成シートのデザインを変更、行の高さも変えられるようにした

Step2 Ver0g
@追加台本を廃止し、AviUtl起動中にStep2.exeが実行できない代わりに、
 既に同一内容の音声が存在する場合、その音声を作成せずに済むようにした

Step3 Ver0g
@追加台本を廃止し、AviUtl起動中にStep3.exeが実行できない代わりに、
 修正・追加したオブジェクトをまとめて、配置できるようにした
A「オブジェクトファイルから新規作成」ではなく、
 「新規プロジェクトの作成」が選択される不具合の対策を行った

2012/03/25 Ver0f

Step3.exeの変更点
@小道具フォルダ内のpng画像を3桁連番でリネームする処理を追加
A小道具フォルダ直下のexoファイル読み込む方式にサンプルに変更
Bexaファイル複製処理を追加、小道具をエイリアスで配置できるようにした

キャラ素材スクリプトの変更点
@「マーク」オブジェクトの追加
A「ベース」「プレート」にアンカーポイントを追加し、
 登場地点と退場地点の指定が可能になった
B「背景」と「プレート」の画像をトラックバーで選べるようにした
Cアンカーポイント導入に伴い、登場・退場の演出を見直した
Dドロップシャドーが黒一色にならない不具合を修正

2012/03/10 Ver0e

Step2.exeの変更点
@配信者向け機能を予めOFFにする処理を、より確実性の高い処理に変更
A設定の自動変更に「棒読みモードをTrue」を追加

Step3.exeの変更点
@exoファイルを読み込む処理を、 拡張編集ウィンドウへのドロップから、
 右クリックメニュー経由でインポートする処理に変更

キャラ素材スクリプトの変更点
@キャラ素材.pngや○.pngなどのダミーファイルを廃止
A「ベース」と「表情」をテキストに付くアニメーション効果に変更
B「ベース」と「表情」に左右反転のチェックボックスを追加
C「表情」の表示名を口パクの有無の違いで●と○で表示するようにした
D小道具オブジェクトに「矢印」を追加

2012/02/13 ≪大幅修正≫

Ver0d Step2.exeの変更点
@棒読みちゃんから出力した、音声ファイルのサイズを取得する際に、
 COMエラーになる環境が有る為、COMエラーで停止しない設定を追加

Ver0d Step3.exeの変更点
@音声ファイルのフレーム取得方法をAPI経由に変更し、
 極力、右クリックメニューを操作しない仕様に変更した

Ver0d キャラ素材スクリプトの変更点
@カスタムオブジェクトをアニメーション効果に変更した
A字幕プレート、四角ウィンドウを「プレート」に統合し機能強化した
Bキャラとプレートの登場退場演出を追加した

2012/01/28

Ver0c Step3.exeの変更点
@拡張編集Pluginが非表示の場合に、拡張編集Pluginを表示する処理を修正
A設定ダイアログが表示されず、音声フレーム数が認識できない現象を対策

Ver0c キャラ素材スクリプトの変更点
@ベースに登場演出、退場演出、パターン、浮遊度のトラックバーを追加
A四角ウィンドウを追加

2012/01/14

Ver0b Step3.exeの変更点
@Pluginsフォルダ内にScriptフォルダがある場合の処理が不十分の為、修正

2012/01/10

バージョン管理開始

Ver0a Step1の変更点
@[台本の読込]で共通色が正しく読みこれまれ無い不具合を修正

Ver0a Step2の変更点
@Output.wav問題が確認された為、保存ファイル名の入力を更に強化

2012/01/01

Step0.exeを廃止

Step2.exe、Step3.exeの変更点
@ファイルパスの自動設定機能をStep0.exeから移行

Step3.exeの変更点
@右クリックメニューエラー対策の為、
 時間軸確保の処理を、動画オブジェクトの長さ変更から、
 30分のオブジェクトをexoファイルを生成し読み込む方法に変更

2011/12/29 ≪大幅更新≫

Step2.exeの変更点
@再生時間0wav出力問題の対策の為、生成されたファイルサイズを調べて、
 棒読みちゃんの音声合成完了の確認を取るよう、処理を変更

Step3.exeの変更点
@キャラ素材のカスタムオブジェクト化に対応

2011/12/13

Step2.exeの変更点
@再生時間0音声問題を解消する為、棒読みちゃんの音声合成後、
 音声合成中、保存ボタンを押す前の待機時間を増やした

Step3.exeの変更点
@環境により、右クリックメニューが表示されない現象の対策の為、
 右クリックメニューが表示されるまで、ループする処理に変更した
A再生ウィンドウが再生されないよう、スペースキーを使ってた処理を変更

2011/12/07

Step3.exeの変更点
@時間確保用の動画オブジェクトを、右クリックできない現象の対策の為、
 右クリック→右ボタン押し(待機時間)右ボタン離しに処理を変更

調声辞書.txtの変更点
@「てぃ」「うぉ」の音符の設定が無かった為、追加

2011/12/01

Step2.exeの変更点
@台詞追加のメッセージボックスに中止ボタンを付けた
A再生時間0音声対策に、音声合成中の待機時間を増やした

Step2+.exeの変更点
@音声学習のメッセージボックスに中止ボタンを付けた

Step2.exe、Step2+.exe共通の変更点
@Cadencii、UTAU、wavyの操作処理が安定するよう見直しを図った
Awavyのウィンドウ幅を400ピクセルに固定し、位置を変更する処理を追加

2011/11/28

Step0.exeの変更点
@Cadencii、UTAU、wavyのファイルパスの取得の為、
 ショートカットではなく、フォルダを展開して各アプリを起動する場合、
 ファイルパスを取得できない不具合を修正

Step2.exeの変更点
@棒読みちゃん設定の自動変更に、自動加速をOFFにする設定を追加
→効果を付ける場合の速度100固定の制限が無くなった
A再生時間0の音声が出力されるケースの対策として、
 台詞を保存した後の待機時間を、動作待ち時間の2倍→5倍に設定

2011/11/23

Step2.exeの変更点
@配信者向け機能があらかじめONだった場合の不具合を修正

Step3.exeの変更点
@右クリックメニューの処理をすべてキーボード処理に変更、
 更に、右クリックメニューの並びに影響されない方式にした

2011/11/19

Step1.exeの変更点
@キャラと効果がリスト選択できなくなっていた不具合を修正
A台本の出力にて、設定シートで定義したキャラを全て出力するよう変更

Step3.exeの変更点
@Step1の全キャラ出力の仕様変更に基づき、※行で定義されていても、
 台本内で登場したキャラのみ、キャラ素材を表示するよう変更

2011/11/17

Step2.exeとStep2+.exeの変更点

調声学習用の/記号(フレーズ区切り記号)の扱いを変更。

従来、/記号直後の文字も「フレーズ最初の高さ変化」設定の影響を受けたが、
調声学習の際、/を多用する為、その全てが、
「フレーズ最初の高さ変化」の影響を受けると、おかしな調声になる。

そこで、/記号直後の文字が高さ変化しないよう修正した。

2011/11/16

Step3.exeの変更点
@長さの変更ウィンドウを出す処理でも右クリックメニューエラーが、
 確認された為、キーボード処理に変更

2011/11/15

Step0.exeとStep3.exeの変更点
@新規プロジェクトを表示させる処理をマウス処理だとエラーになる
 環境が有る為、キーボード処理に変更

2011/11/11

Step2.exeの変更点
@棒読みちゃんの音声合成が0.1秒以内に終了する場合に、
 処理が停止する不具合を修正

2011/11/09

・準備の為のStep0.exeを構成に追加
・アイコンを変更

Step3.exeの変更点
@右クリックメニュー周りの処理を、更に見直しを図った

2011/10/28

テスト版を公開